2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語14
2016年12月20日作成
14.そうだ!起業して事務所買おう!いきなり借金女王!
バイトを掛け持ちする日々・・・このまま私は何処に向かうんだろう?
ある日、プリンターを納品に行った事務所が売りに出されている事を知る。
「うわ!いいな!(あの場所でみんなで楽しみながら学べる場所つくれたら・・・)」
いきなり金融公庫窓口に「すみませーん!1000万貸してくれませんか?」訪問。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
・武雄ローカルシェアリングセンター物語12
・武雄ローカルシェアリングセンター物語13
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
14.そうだ!起業して事務所買おう!いきなり借金女王!
バイトを掛け持ちする日々・・・このまま私は何処に向かうんだろう?
ある日、プリンターを納品に行った事務所が売りに出されている事を知る。
「うわ!いいな!(あの場所でみんなで楽しみながら学べる場所つくれたら・・・)」
いきなり金融公庫窓口に「すみませーん!1000万貸してくれませんか?」訪問。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
・武雄ローカルシェアリングセンター物語12
・武雄ローカルシェアリングセンター物語13
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語13
2016年12月19日作成
13.さ迷う職歴
突撃就職したパソコン講師はその時々で、何時お呼びがかかるかわからない不安定な収入。
他にも、事務員をしたり鍋の販売をしたり・・・3つの職場をウロウロしていました。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
・武雄ローカルシェアリングセンター物語12
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
13.さ迷う職歴
突撃就職したパソコン講師はその時々で、何時お呼びがかかるかわからない不安定な収入。
他にも、事務員をしたり鍋の販売をしたり・・・3つの職場をウロウロしていました。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
・武雄ローカルシェアリングセンター物語12
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語12
2016年12月16日作成
12.職安→チラシ→バイト雑誌→強行突破の仕事探し
仕事を探してさ迷う。
職安も、チラシも、バイト雑誌もとにかく情報集めて検討してみたが、
私が子育て中に継続して出来そうな所は無かった。
うーん、何かないかな?パソコン教室が近くにあったので、ふらりと
「すみませーん!パソコンの先生になるにはどうしたら良いですか?」
「ちょっとは使えるんですが、パソコンの先生の仕事無いですか?」
別に募集もしてなかったが、近くにあったパソコン教室に突撃で採用!
やりたい事は口に出してみるもんだと思った。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
12.職安→チラシ→バイト雑誌→強行突破の仕事探し
仕事を探してさ迷う。
職安も、チラシも、バイト雑誌もとにかく情報集めて検討してみたが、
私が子育て中に継続して出来そうな所は無かった。
うーん、何かないかな?パソコン教室が近くにあったので、ふらりと
「すみませーん!パソコンの先生になるにはどうしたら良いですか?」
「ちょっとは使えるんですが、パソコンの先生の仕事無いですか?」
別に募集もしてなかったが、近くにあったパソコン教室に突撃で採用!
やりたい事は口に出してみるもんだと思った。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
・武雄ローカルシェアリングセンター物語11
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語11
2016年12月15日作成
11.『仕事がない=保育園に預ける事が出来ない』の法則
何やかんやで佐賀へUターンしてきた私はまた、『にわとり卵』のループに入った。
子どもと一緒に働ける職場なんて無いし、保育園には預けられない。
幼稚園に登園させる事になったが、幼稚園にいる時間は非常に短い!(>_<)
子どもを産むたびにこの状況になるのなら、私は将来が不安でこれ以上産めないと思った。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
11.『仕事がない=保育園に預ける事が出来ない』の法則
何やかんやで佐賀へUターンしてきた私はまた、『にわとり卵』のループに入った。
子どもと一緒に働ける職場なんて無いし、保育園には預けられない。
幼稚園に登園させる事になったが、幼稚園にいる時間は非常に短い!(>_<)
子どもを産むたびにこの状況になるのなら、私は将来が不安でこれ以上産めないと思った。
・武雄ローカルシェアリングセンター物語1
・武雄ローカルシェアリングセンター物語2
・武雄ローカルシェアリングセンター物語3
・武雄ローカルシェアリングセンター物語4
・武雄ローカルシェアリングセンター物語5
・武雄ローカルシェアリングセンター物語6
・武雄ローカルシェアリングセンター物語7
・武雄ローカルシェアリングセンター物語8
・武雄ローカルシェアリングセンター物語9
・武雄ローカルシェアリングセンター物語10
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語10
2016年12月14日作成
10.横須賀子育て情報誌「ANGE」発行!
「え?こんな感じでいいの?」から始まった4コマ漫画。子どもと一緒に体験、公園めぐりをして
母親目線からの執筆をさせて頂きました。
「そうそう!」という共感の声で「お母さんは、こうあるべき!」から、『色んなお母さんがいても
良いんだよ。』の発信が出来ていたかな?と振り返ります。
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
・武雄ローカルシェアリング物語8
・武雄ローカルシェアリング物語9
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
10.横須賀子育て情報誌「ANGE」発行!
「え?こんな感じでいいの?」から始まった4コマ漫画。子どもと一緒に体験、公園めぐりをして
母親目線からの執筆をさせて頂きました。
「そうそう!」という共感の声で「お母さんは、こうあるべき!」から、『色んなお母さんがいても
良いんだよ。』の発信が出来ていたかな?と振り返ります。
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
・武雄ローカルシェアリング物語8
・武雄ローカルシェアリング物語9
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語9
2016年12月13日作成
9.横須賀子育て情報誌「アンジェ」作成と発行の為の広告集め
メンバーがほぼ、子育て中のお母さん。子ども達は会議中、部屋の隅で遊んでいる。
授乳をしながらの会議。情報誌が広告で成り立つている事を初めて知った。こんな職場初めて!
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
・武雄ローカルシェアリング物語8
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
9.横須賀子育て情報誌「アンジェ」作成と発行の為の広告集め
メンバーがほぼ、子育て中のお母さん。子ども達は会議中、部屋の隅で遊んでいる。
授乳をしながらの会議。情報誌が広告で成り立つている事を初めて知った。こんな職場初めて!
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
・武雄ローカルシェアリング物語8
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語8
2016年12月12日作成
8.「イラストライターしてみない?」スカウトされる
「子どもと一緒でも出来ますか?」
「もちろん!連れて来ていいわよ。子育て情報誌は今のお母さんと子どもの物だから」
お母さん業界新聞に記載され、暫くして横須賀の行政の広報講習を一緒に受けた方からお誘いを受ける。
「え?イラストライターってなんですか?」
「イラスト得意でしょ?文章も面白いし、一緒に子育て情報誌を作ってみない?」
と言う事で、良くわからないが『可愛い、カッコいい!面白そう』で動く私はパールロードからスカウトされた。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
************************************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
************************************************************
8.「イラストライターしてみない?」スカウトされる
「子どもと一緒でも出来ますか?」
「もちろん!連れて来ていいわよ。子育て情報誌は今のお母さんと子どもの物だから」
お母さん業界新聞に記載され、暫くして横須賀の行政の広報講習を一緒に受けた方からお誘いを受ける。
「え?イラストライターってなんですか?」
「イラスト得意でしょ?文章も面白いし、一緒に子育て情報誌を作ってみない?」
と言う事で、良くわからないが『可愛い、カッコいい!面白そう』で動く私はパールロードからスカウトされた。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
・武雄ローカルシェアリング物語7
************************************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
************************************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語7
2016年12月9日作成
7.お母さん業界新聞 子育てマンガ掲載
「すかっこ通信」の子育てマンガが反響が良かったので、「お母さん業界新聞」の投稿イベントに応募して掲載されることとなった。情報を発信する立場になると日々、子育て中だからこそできる事への広がりが出来た。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
7.お母さん業界新聞 子育てマンガ掲載
「すかっこ通信」の子育てマンガが反響が良かったので、「お母さん業界新聞」の投稿イベントに応募して掲載されることとなった。情報を発信する立場になると日々、子育て中だからこそできる事への広がりが出来た。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
・武雄ローカルシェアリング物語6
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語6
2016年12月8日作成
6.横須賀市の無料&託児付き又は同伴OKの講座に参加しまくる
2時間だけでも、子どもと離れるのは辛い。だからこそ、子どもも頑張っている!私も頑張って勉強する!と学生時代より勉強していた気がする。私も子ども達も、最初の一歩を踏み出す『環境・広報』がある事で、『新たな出逢い、学び』という世界が広がって行った。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
6.横須賀市の無料&託児付き又は同伴OKの講座に参加しまくる
2時間だけでも、子どもと離れるのは辛い。だからこそ、子どもも頑張っている!私も頑張って勉強する!と学生時代より勉強していた気がする。私も子ども達も、最初の一歩を踏み出す『環境・広報』がある事で、『新たな出逢い、学び』という世界が広がって行った。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
・武雄ローカルシェアリング物語5
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語5
2016年12月7日作成
5.2000年5月1日 横須賀で「すかっこ通信」発行
託児付きの講習を終え、実際にそのメンバーで広報紙を作成。「すかっこ通信(横須賀の子)」が創刊された。今の気持ちを文章とイラスト、マンガに書く、その文を読みまわして他の人からの感想を頂く。この一歩が、いろんな事に「子どもと一緒に今を発信する」キッカケとなった。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
5.2000年5月1日 横須賀で「すかっこ通信」発行
託児付きの講習を終え、実際にそのメンバーで広報紙を作成。「すかっこ通信(横須賀の子)」が創刊された。今の気持ちを文章とイラスト、マンガに書く、その文を読みまわして他の人からの感想を頂く。この一歩が、いろんな事に「子どもと一緒に今を発信する」キッカケとなった。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
5.2000年5月1日 横須賀で「すかっこ通信」発行
託児付きの講習を終え、実際にそのメンバーで広報紙を作成。「すかっこ通信(横須賀の子)」が創刊された。今の気持ちを文章とイラスト、マンガに書く、その文を読みまわして他の人からの感想を頂く。この一歩が、いろんな事に「子どもと一緒に今を発信する」キッカケとなった。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
5.2000年5月1日 横須賀で「すかっこ通信」発行
託児付きの講習を終え、実際にそのメンバーで広報紙を作成。「すかっこ通信(横須賀の子)」が創刊された。今の気持ちを文章とイラスト、マンガに書く、その文を読みまわして他の人からの感想を頂く。この一歩が、いろんな事に「子どもと一緒に今を発信する」キッカケとなった。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
・武雄ローカルシェアリング物語4
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語4
2016年12月6日作成
4.子どもの為に働きたい。子どもがいるから働けないジレンマ
んじゃ、『子どもがいるから働けない』を『子どもがいるから働ける』に出来るのでは?
子どもを見ながら働ける環境を求め、職安・新聞・広報紙をかき集め、少しでも稼げる手段がないか?
探し求めている最中に私のアンテナに「お母さん業界新聞広報紙作り講座(託児付き&無料!)」という行政の案内が飛び込んできた。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
4.子どもの為に働きたい。子どもがいるから働けないジレンマ
んじゃ、『子どもがいるから働けない』を『子どもがいるから働ける』に出来るのでは?
子どもを見ながら働ける環境を求め、職安・新聞・広報紙をかき集め、少しでも稼げる手段がないか?
探し求めている最中に私のアンテナに「お母さん業界新聞広報紙作り講座(託児付き&無料!)」という行政の案内が飛び込んできた。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
・武雄ローカルシェアリング物語3
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンター物語3
2016年12月5日作成
3.稼ぐために情報を集める日々
働いてないと保育園に預ける事が出来ない?!
幼稚園に預けたとしても、帰りが早く延長保育となると稼いだ分が飛んでいく・・・
おいおい、じゃあ家で仕事するしかないじゃん!又は子連れ狼か?
子どもの将来とか考えると今のままでは貯金も出来ないそんな焦る日々。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
3.稼ぐために情報を集める日々
働いてないと保育園に預ける事が出来ない?!
幼稚園に預けたとしても、帰りが早く延長保育となると稼いだ分が飛んでいく・・・
おいおい、じゃあ家で仕事するしかないじゃん!又は子連れ狼か?
子どもの将来とか考えると今のままでは貯金も出来ないそんな焦る日々。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
・武雄ローカルシェアリング物語2
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンタ―物語2
2016年12月2日作成
2.働いてないと保育園に預ける事が出来ない?!
子どもを産んでわかった事(全然先の事を考えない行き当たりな私)
「え?働いてないと保育園入れないの?」
んじゃ、面接の時は「お子さんどうするの?」って聞かれるよね?
なんじゃ、この鶏卵は!!!Σ( ̄ロ ̄lll)) ガビーン
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2.働いてないと保育園に預ける事が出来ない?!
子どもを産んでわかった事(全然先の事を考えない行き当たりな私)
「え?働いてないと保育園入れないの?」
んじゃ、面接の時は「お子さんどうするの?」って聞かれるよね?
なんじゃ、この鶏卵は!!!Σ( ̄ロ ̄lll)) ガビーン
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
・武雄ローカルシェアリング物語1
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄ローカルシェアリングセンタ―物語1
2016年12月2日作成
【武雄ローカルシェアリングセンター】
育児や介護、体調等で、毎日決まった時間に決まった場所で
【働きたくても 働けない環境にある人】の選択肢の一つとして
インターネットを使った新しい働き方の、提案と体験、実践が出来る場所。
この提案は、私がひだまりOKKO堂を設立した8年前から企画書を提出したり
実際に細々と自社で行ってきた。
今回、価値創造プラットフォームの企画で
「okkoさんが前からやりたかった事だよね?」とお誘いを受けた。
多久市と基山町でローカルシェアリングセンターを立ち上げ、同じ想いの
方々と試行錯誤しながら初めの一歩を踏み出した。
その頃は、企画書の書き方もわからないし、何処に出して良いかわからない。
まったくの初心者で、熱い思いだけが突き動かしていたように思う。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
【武雄ローカルシェアリングセンター】
育児や介護、体調等で、毎日決まった時間に決まった場所で
【働きたくても 働けない環境にある人】の選択肢の一つとして
インターネットを使った新しい働き方の、提案と体験、実践が出来る場所。
この提案は、私がひだまりOKKO堂を設立した8年前から企画書を提出したり
実際に細々と自社で行ってきた。
今回、価値創造プラットフォームの企画で
「okkoさんが前からやりたかった事だよね?」とお誘いを受けた。
多久市と基山町でローカルシェアリングセンターを立ち上げ、同じ想いの
方々と試行錯誤しながら初めの一歩を踏み出した。
その頃は、企画書の書き方もわからないし、何処に出して良いかわからない。
まったくの初心者で、熱い思いだけが突き動かしていたように思う。
そんなこんなで
第1回武雄ローカルシェアリングセンター準備室
2016年12月14日(水)14:00-16:00
ひだまりOKKO堂 詳しくはココ↓のイベントで!
https://www.facebook.com/events/592274767628331/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
【武雄大人の課外授業in陽光美術館】
2016年10月27日作成
1)2016年10月9日昨日の大雨を吹き飛ばすかのような晴天!
今回の案内役は 公益財団法人「陽光美術館」の王子 熊倉大介さん
※ 特別に許可を得て、撮影させて頂きました。
【陽光美術館】
https://www.facebook.com/yokomuseum.keishuen/
2)丁度、NYから来ていたダンサーの中澤利彦さんも合流し、武雄Facebook交流会も乱入!
集合写真の中澤さんの開脚は流石!ついでに熊倉さんと同じ新潟出身!
3)重要無形文化財(青磁)
『中島ブルー』で知られる人間国宝「中島宏展」へ2017年2月6日まで!
http://www.yokomuseum.jp/nakashima.html
バームクーヘンの様に美味しそうな器や、UFOみたいに面白い形をした器が展示されています。
(すみません、幼稚な感想しか出ませんでした。が、楽しめばそれでよし!)
4)作品を見た後は先日オープンした『みふね茶屋』で慧州園を眺めながら優雅にお抹茶を頂けます。
まさに日本の和!そのまんま!
5)なかなか近くにあるからと行かないスポットでしたが『素敵!』な空間でした。
今度は着物を着ていきたいなぁ・・・
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
1)2016年10月9日昨日の大雨を吹き飛ばすかのような晴天!
今回の案内役は 公益財団法人「陽光美術館」の王子 熊倉大介さん
※ 特別に許可を得て、撮影させて頂きました。
【陽光美術館】
https://www.facebook.com/yokomuseum.keishuen/
2)丁度、NYから来ていたダンサーの中澤利彦さんも合流し、武雄Facebook交流会も乱入!
集合写真の中澤さんの開脚は流石!ついでに熊倉さんと同じ新潟出身!
3)重要無形文化財(青磁)
『中島ブルー』で知られる人間国宝「中島宏展」へ2017年2月6日まで!
http://www.yokomuseum.jp/nakashima.html
バームクーヘンの様に美味しそうな器や、UFOみたいに面白い形をした器が展示されています。
(すみません、幼稚な感想しか出ませんでした。が、楽しめばそれでよし!)
4)作品を見た後は先日オープンした『みふね茶屋』で慧州園を眺めながら優雅にお抹茶を頂けます。
まさに日本の和!そのまんま!
5)なかなか近くにあるからと行かないスポットでしたが『素敵!』な空間でした。
今度は着物を着ていきたいなぁ・・・
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
【airbnb体けん談】
2016年9月10日作成
恐る恐るのairbnb初体験。
スタッフのマサさん、キムさんの笑顔から始まりました。
1)今回泊まったお宿はこちら!
・ホテル名 Cheap capsule hotel near the central
・博多駅から徒歩5分
・宿泊代 2,589円!
参考にしたのは皆さんのレビュー
2)ロビーはしょっぱなから国際色豊かな会話が飛び交っている。
3)日が暮れ始めると、飲み会が静かに始まる。
『駅前留学』 日本語、英語、韓国語、中国、イタリア、フランスなど色々な言葉が飛び交う飲み会、私は頭を絞って、片言の英語、韓国語、中国語とイラスト、パソコンで対応。
4)店主のマサさんに質問攻め
okko 「何で始めたんですか?」「困った事は?」
masa 「うちは愛で勝負しています!(^.^)」
と、おおらかな笑顔で答えられました。その通りで色んな国の方と笑顔でやり取り。
5)色々な宿があるけれど、『人と人が繋がる場所』に行きたい人には良い場所でした。
帰りに昨日飲んだ、NYの男性が軽く手を振ってくれたのがキュンとしました。(*^_^*)♡
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
恐る恐るのairbnb初体験。
スタッフのマサさん、キムさんの笑顔から始まりました。
1)今回泊まったお宿はこちら!
・ホテル名 Cheap capsule hotel near the central
・博多駅から徒歩5分
・宿泊代 2,589円!
参考にしたのは皆さんのレビュー
2)ロビーはしょっぱなから国際色豊かな会話が飛び交っている。
3)日が暮れ始めると、飲み会が静かに始まる。
『駅前留学』 日本語、英語、韓国語、中国、イタリア、フランスなど色々な言葉が飛び交う飲み会、私は頭を絞って、片言の英語、韓国語、中国語とイラスト、パソコンで対応。
4)店主のマサさんに質問攻め
okko 「何で始めたんですか?」「困った事は?」
masa 「うちは愛で勝負しています!(^.^)」
と、おおらかな笑顔で答えられました。その通りで色んな国の方と笑顔でやり取り。
5)色々な宿があるけれど、『人と人が繋がる場所』に行きたい人には良い場所でした。
帰りに昨日飲んだ、NYの男性が軽く手を振ってくれたのがキュンとしました。(*^_^*)♡
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄大人の課外授業 接客アルバイト研修体験!
2016年9月6日作成
【武雄大人の課外授業 接客アルバイト研修体験!】
1) 今回の案内は熱い魂の講師:佐賀県立宇宙科学館広報担当課長関屋英二さん。
んで、今回もその場に参加出来ずビデオを拝見しての絵日記。(^_^.)φ
まずは宇宙科学館とは・・・からの、自己紹介。一人一人の話に笑顔で相槌を打つ関屋さん。
2) 宇宙科学館の中では皆さんが主人公(プロフェッショナル)です!
・お客様に情報を伝えるのは、どんな情報ツール中でも「口コミ」が一番!
「あなたのお勧めを教えて下さい!」自分が好きな事は誰かに伝えたいですよね?
・決断の報酬 例えば、夏休みの過ごし方。
Aさんは宇宙科学館のアルバイトで、先輩たちからの指導を受けながら、お客さまのご案内をして働いている。
Bさんは、家でゲームをしながらのんびり過ごしている。
どちらが、成長出来るでしょうか?
3) 何事も笑顔が大事!(確かに関屋さんの笑顔は張り付いている)
見習わなければ・・・ただ、昆虫展の写真は怖い・・・(-_-;)
コレ↓https://www.facebook.com/photo.php?fbid=871780199621995&set=a.113668065433216.16738.100003700704970&type=3&theater
4)宇宙科学館の朝礼は、元気なあいさつで始まる!「元気なあいさつで変身をするんですよ!」
と変身ポーズを取る関屋さん、お笑いのビデオを研究しているだけあって、迷いが無い。
5)参加された皆さんの反応は?
「新人研修なんて受けた事なかったから新鮮だった。」
「改めて、初心に戻った」など
皆さんの荒みきったハートにキラキラと火を灯して、宇宙科学館関屋マンは去って行った。
okko日記より
【佐賀県立宇宙科学館】
〒843-0021 佐賀県武雄市武雄町永島16351
TEL:(0954)20-1666 FAX:(0954)20-1620
http://www.yumeginga.jp/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
【武雄大人の課外授業 接客アルバイト研修体験!】
1) 今回の案内は熱い魂の講師:佐賀県立宇宙科学館広報担当課長関屋英二さん。
んで、今回もその場に参加出来ずビデオを拝見しての絵日記。(^_^.)φ
まずは宇宙科学館とは・・・からの、自己紹介。一人一人の話に笑顔で相槌を打つ関屋さん。
2) 宇宙科学館の中では皆さんが主人公(プロフェッショナル)です!
・お客様に情報を伝えるのは、どんな情報ツール中でも「口コミ」が一番!
「あなたのお勧めを教えて下さい!」自分が好きな事は誰かに伝えたいですよね?
・決断の報酬 例えば、夏休みの過ごし方。
Aさんは宇宙科学館のアルバイトで、先輩たちからの指導を受けながら、お客さまのご案内をして働いている。
Bさんは、家でゲームをしながらのんびり過ごしている。
どちらが、成長出来るでしょうか?
3) 何事も笑顔が大事!(確かに関屋さんの笑顔は張り付いている)
見習わなければ・・・ただ、昆虫展の写真は怖い・・・(-_-;)
コレ↓https://www.facebook.com/photo.php?fbid=871780199621995&set=a.113668065433216.16738.100003700704970&type=3&theater
4)宇宙科学館の朝礼は、元気なあいさつで始まる!「元気なあいさつで変身をするんですよ!」
と変身ポーズを取る関屋さん、お笑いのビデオを研究しているだけあって、迷いが無い。
5)参加された皆さんの反応は?
「新人研修なんて受けた事なかったから新鮮だった。」
「改めて、初心に戻った」など
皆さんの荒みきったハートにキラキラと火を灯して、宇宙科学館関屋マンは去って行った。
okko日記より
【佐賀県立宇宙科学館】
〒843-0021 佐賀県武雄市武雄町永島16351
TEL:(0954)20-1666 FAX:(0954)20-1620
http://www.yumeginga.jp/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
武雄大人の課外授業IN京都屋
2016年9月6日作成
【武雄大人の課外授業IN京都屋】
1) 今回の案内は大正ロマンの宿京都屋の若(?)旦那前田 浩尚 さん
okkoは遅れて参加しましたので、全般のminiコンサートの模様は、他の方の投稿を参考に・・・
2)京都屋の若(?)旦那(寝ぼけ眼)の『オルゴールセミナー』
何とパネルまで自家製で本格派!
3)パネルの答えは・・・・ 大正浪漫の宿京都屋で。
4)箱型のオルゴールや、オルゴールもレコードも聞ける物も!
昔なつかしのレコードの音が館内に響き、他のお客様もギャラリーに見えられて、曲当てクイズも有りで好評でした。(*^_^*)b
okko日記より
【大正浪漫の宿・京都屋】
〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7266-7
TEL : 0954-23-2171 FAX : 0954-23-2176
(チェックイン15:00(最終20:00) /チェックアウト10:30 )
http://www.saga-kyotoya.jp/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
【武雄大人の課外授業IN京都屋】
1) 今回の案内は大正ロマンの宿京都屋の若(?)旦那前田 浩尚 さん
okkoは遅れて参加しましたので、全般のminiコンサートの模様は、他の方の投稿を参考に・・・
2)京都屋の若(?)旦那(寝ぼけ眼)の『オルゴールセミナー』
何とパネルまで自家製で本格派!
3)パネルの答えは・・・・ 大正浪漫の宿京都屋で。
4)箱型のオルゴールや、オルゴールもレコードも聞ける物も!
昔なつかしのレコードの音が館内に響き、他のお客様もギャラリーに見えられて、曲当てクイズも有りで好評でした。(*^_^*)b
okko日記より
【大正浪漫の宿・京都屋】
〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7266-7
TEL : 0954-23-2171 FAX : 0954-23-2176
(チェックイン15:00(最終20:00) /チェックアウト10:30 )
http://www.saga-kyotoya.jp/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
【武雄大人の課外授業IN宮崎薬局】
2016年9月6日作成
【武雄大人の課外授業IN宮崎薬局】
1) 今回の案内は武雄のロマンスグレー宮崎幸久さん♡
薬を包む「薬包紙」をチョチョイと作ってしまう。
2)薬研(やげん)体験
手で輪を転がし、薬草を粉砕する。
途中で漢方の香りがして、香りだけで病気が治りそうだった。
3)お馴染みの「山椒」を始め、色んな薬草の香りを嗅がせてもらった。
4)そして、宮崎薬局の倉見学!
大きな昔の木箱や、火鉢などがあり、建物の大きな柱がドッシリしていて凄かった。
5)宮崎薬局では色んな相談が出来る「漢方薬局」でした。
okko日記より
【宮崎薬局本店】
〒849-1312
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7280
営業時間:平日9:00~20:00 日祝祭日10:00~18:00
定休日:なし
駐車場の有無:有り 8台
電話番号:0954-23-1165
http://www.healthy-miyazaki.com/store02.html
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
【武雄大人の課外授業IN宮崎薬局】
1) 今回の案内は武雄のロマンスグレー宮崎幸久さん♡
薬を包む「薬包紙」をチョチョイと作ってしまう。
2)薬研(やげん)体験
手で輪を転がし、薬草を粉砕する。
途中で漢方の香りがして、香りだけで病気が治りそうだった。
3)お馴染みの「山椒」を始め、色んな薬草の香りを嗅がせてもらった。
4)そして、宮崎薬局の倉見学!
大きな昔の木箱や、火鉢などがあり、建物の大きな柱がドッシリしていて凄かった。
5)宮崎薬局では色んな相談が出来る「漢方薬局」でした。
okko日記より
【宮崎薬局本店】
〒849-1312
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7280
営業時間:平日9:00~20:00 日祝祭日10:00~18:00
定休日:なし
駐車場の有無:有り 8台
電話番号:0954-23-1165
http://www.healthy-miyazaki.com/store02.html
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
2018年02月28日
とうとう秘伝教えます!イラストで議事録『見るメモ』
2016年8月18日作成
いつも、私のメモを見た方から「どうやって描いてるの?」と聞かれます。
「んー、右脳に言われている事をザーと取り込んで、必要な所をポタンポタンと
落として左脳に送って、ポイントの絵を描いているの」と答えていました。
「わからん!」 チャンチャン(^_^.)φ 何とかせねば…から数年・・・
1)こんな方に・・・
いつもメモは取っているけれど、読み返したらわからなくなる
2)皆さんどうですか?
こんな文字ばっかりのメモ書いていませんか?
3)左脳と右脳の違いを知るとイメージが瞬時に理解、頭に残ると言われています。
4)比べてみましょう
①文字ばかりのメモ
②イラストとポイントを描いたメモ
5)他にも、絵が苦手!ポイントって・・の方への講習会です。
まずはお気軽にご参加ください。(^_^)φ
以下 Facebookイベントページより申込お願いします!(^_^)φポチリ
https://www.facebook.com/events/646523152182642/
セミナーや研修で学んだこと、会議の内容、今日感じたこと、心に残った言葉・・・流れていってませんか?
今回は、振り返りにも役立つ、描いて楽しい!見て楽しい!スケッチノーティング!!
「書く」そして「描く」ために、自分だったらどこをPick Upするか?書く(描く)チカラもついて、見て振り返りにもなる!
そんなスケッチ・ノーティングを楽しく学びましょう^^
―◆ 矢野 億子 さんからのメッセージ◆―
【普段、何気なく取っているメモを絵日記にしてみませんか?】
全部を書くのではなく、ポイントをイラストを使って『読む』→『見る』メモにすることで振り返りが楽しくなります。
イラストが苦手な方も○と△と□で描く、簡単なイラスト教室も行いますのでお気軽にご参加下さい。(^^)φ
----------------
【第9回 おとなのための教養カフェ】
OKKO流 スケッチ・ノーティング(見るメモ)
~見て楽しい!を描く~
日時:2016年9月14日(水)19:00~21:00
ゲスト:矢野 億子 氏(ひだまりOKKO堂代表)
定員:8名(どなたでも参加できます)
参加費:3,000円(当日会場にてお支払いください)
ご持参いただくもの:筆記用具
会場:(株)ヒューマナイズ 会議室
福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 ARKビル3F
----------------
*******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
いつも、私のメモを見た方から「どうやって描いてるの?」と聞かれます。
「んー、右脳に言われている事をザーと取り込んで、必要な所をポタンポタンと
落として左脳に送って、ポイントの絵を描いているの」と答えていました。
「わからん!」 チャンチャン(^_^.)φ 何とかせねば…から数年・・・
1)こんな方に・・・
いつもメモは取っているけれど、読み返したらわからなくなる
2)皆さんどうですか?
こんな文字ばっかりのメモ書いていませんか?
3)左脳と右脳の違いを知るとイメージが瞬時に理解、頭に残ると言われています。
4)比べてみましょう
①文字ばかりのメモ
②イラストとポイントを描いたメモ
5)他にも、絵が苦手!ポイントって・・の方への講習会です。
まずはお気軽にご参加ください。(^_^)φ
以下 Facebookイベントページより申込お願いします!(^_^)φポチリ
https://www.facebook.com/events/646523152182642/
セミナーや研修で学んだこと、会議の内容、今日感じたこと、心に残った言葉・・・流れていってませんか?
今回は、振り返りにも役立つ、描いて楽しい!見て楽しい!スケッチノーティング!!
「書く」そして「描く」ために、自分だったらどこをPick Upするか?書く(描く)チカラもついて、見て振り返りにもなる!
そんなスケッチ・ノーティングを楽しく学びましょう^^
―◆ 矢野 億子 さんからのメッセージ◆―
【普段、何気なく取っているメモを絵日記にしてみませんか?】
全部を書くのではなく、ポイントをイラストを使って『読む』→『見る』メモにすることで振り返りが楽しくなります。
イラストが苦手な方も○と△と□で描く、簡単なイラスト教室も行いますのでお気軽にご参加下さい。(^^)φ
----------------
【第9回 おとなのための教養カフェ】
OKKO流 スケッチ・ノーティング(見るメモ)
~見て楽しい!を描く~
日時:2016年9月14日(水)19:00~21:00
ゲスト:矢野 億子 氏(ひだまりOKKO堂代表)
定員:8名(どなたでも参加できます)
参加費:3,000円(当日会場にてお支払いください)
ご持参いただくもの:筆記用具
会場:(株)ヒューマナイズ 会議室
福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 ARKビル3F
----------------
*******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************