スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年07月29日

協働まちづくり研修会に参加して!



初めてこの研修会に参加しましたpaper

その中で 私の心に残った言葉が

「一人で見る夢はただの夢 皆で見る夢は叶えるもの」

たしかに…人間一人では何も出来ないですよね!

各町の活動を聞いて 私は、非町民だったな~って思い知らされましたbearing

今後は 私も 自分の町に興味を持って イベントがある時は

どんどん参加して 町に貢献出来たらいいな!っと思いましたwink

今回 こー言う話しが聞けて良かったですshine

先生! 誘って頂いてありがとうございましたhappy01  


Posted by okko at 15:29Comments(1)

2010年07月29日

協働まちづくり研修会にて



今日、武雄文化会館で協働まちづくり研修会に行って来ました。

武雄町・橘町・朝日町・武内町・東川登町・北方町

公民館長や推進会の会長さんの21年度の活動内容報告と

IIHOE代表 川北 秀人氏の講演がありました。

私は、鹿島市の人間なので武雄の地理・地域性など詳しい事は

解りませんが皆さんの安全・安心な町づくりの気持ちは

ひしひしと伝わってきました。

子供の人口が10年後?、武雄市で半分ぐらいになる。かも

というショッキングな予測もあり

過疎、高齢化の問題がすぐそこまで来ていると

感じさせられました。

ほんとに「どぎゃんかせんば、いかん」coldsweats01

また、私事ですが職業訓練の実習も今日で最後になりました。

OKKO堂の先生にはお世話になりっぱなしで

何かお役に立てたのか、解らないまま終了します。

皆さんブログをご覧いただきありがとうございました。

感謝、感謝!!





  


Posted by okko at 14:21Comments(1)

2010年07月28日

誰でも60分以上スイスイ講演ができるコツ



60分以上の講演なんて多分経験はしないだろう…coldsweats01

でも、人前で話す事は 誰でも経験しますよねsign03

自己紹介・3分間スピーチ・役員報告等々 ホント苦手です。

そんな時でも落ち着いて話せるように この本を読んでおくのはいかがでしょう?

声を出し練習を何回もやってと書いてありましたが、そっか~それをやっておけば

私も3分間スピーチは うまくいったのではsign02っと思いましたhappy02










  


Posted by okko at 13:52Comments(0)

2010年07月28日

それは、2500年前のお話



日本の国のお隣、中国での事。

今日、お勧めするのは孔子の

【論語】です。

中学・高校の国語や漢文で習ったような

難しい解説ではなく小学生向けの解説になっています。

小学生のための本と書いてありますが、

大人の私が見ても「なるほど」がいっぱいです

量的にもちょうどいいと思います。

分厚い本が苦手の方coldsweats01にもお勧めです。

著者はNHKの日本語であそぼうを製作している方

です。

時代劇の寺小屋で子供たちが声に出して

よく読んでいるのが論語です。

昔の人の方が勉強していたのでは




  


Posted by okko at 11:48Comments(0)

2010年07月27日

人生の変え方って・・・



今の自分自身に満足している人って

いるんでしょうか。

お金持ちなら満足してるんでしょうか。


満足な豚よりも不満足なソクラテスの方が・・・

なんて高校生の時に聞いたような気がします。

著者はカリスマ・セラピストだそうです。

最近は誰でもカリスマが付いている気がしますが。

内容は7つの項目に分かれていて

読む人の目標を手助けしてくれます。

confident素直な気持ちで読み進んで下さい。

そしてすぐに行動を起こしましょう。

最初はゆっくり、ゆっくら~と
アクションプランが乗ってるんで

それだけでも実行する価値あり  と思いますが





  


Posted by okko at 13:34Comments(2)

2010年07月27日

キユーピー 焙煎胡麻ドレッシング




キューピーの胡麻ドレッシング最高flair

皆さんは 作った事があるかと思いますが…

   ≪きゅうりのサラダそうめん≫

1.きゅうりとハムは、細切りにします。

2.かいわれ菜は根元を切ります。

3.沸騰湯にそうめんを入れ、少し固めにゆでて ザルにあけて水荒いして水気をきります。

4.ボールに1~3と錦糸たまごを混ぜ合わせて器に盛り 胡麻ドレッシングをかけて食べます。

  *そうめんを冷蔵庫に入れて冷やした後に食べても美味しいですよね!












  


Posted by okko at 09:43Comments(0)

2010年07月26日

冷凍うどんで極うまレシピ




忙しい主婦&うどん大好きな方は是非ご覧あれup

ゆで時間は約1分間。 はやっsweat01

冷凍うどんをもっと美味しく食べる為のレシピです。

麺をゆでて材料と煮る、麺をゆでて材料と和える等

色々楽しめる70レシピですconfident




  


Posted by okko at 14:22Comments(0)

2010年07月26日

マンガならスラスラ



読めますよネ。

今日紹介する本は、runビジネスマナーの本です。

ベーシックマナー・対人関係のマナー

言葉のマナー・冠婚葬祭のマナーの

4つの構成になってます。

知ってるつもりでも、ちゃんとできますか?

特に敬語(尊敬・謙譲・丁寧)が難しいし

使い慣れてないと急にはできましぇん。

対人関係がうまくなりたい。って方にお勧めです。

今日みたいに暑くて外に出たくない方。

クーラーの利いた部屋で読書なんて、いかがですか?

値段もお手頃価格です。





  


Posted by okko at 11:42Comments(3)

2010年07月23日

キャバクラの女の子に・・・



自分の悩みを相談するかな?

でも、家で話さない事を

飲み屋の女の子heart04に話す事は確かにある。

そんなキャバクラでのお客さんの悩みを

解決していく舞ちゃんのお話です。

全部で六話の構成になっています。

売上を上げたい方にお勧めします。

舞台がキャバクラなのでお父さん達の方が

状況が想像できて一気に読めると思います。






  


Posted by okko at 13:38Comments(0)

2010年07月23日

野あそびいっぱい植物編






子供達は、夏休みに入り暑い日が続いてますがwobbly

外で元気に遊ぶ姿をあまり見かけないような…?

この本は、葉っぱのはり絵sign01

押し花sign03 など


さまざま新しい遊びを紹介してます。

「野あそび安全メモ」もあります。

是非、子供達には 外に出て 自然と触れ合ってほしいものですねclub






  


Posted by okko at 09:53Comments(0)

2010年07月22日

ARASHI Anniversary Tour 5×10







今、大人気の嵐を紹介しますぅぅぅheart04

コンサートに行きたいけど なかなかチケットが手に入らないcrying

でも、DVDでも じっくりと見れるし 楽しいです!

5人の仲の良い姿は 微笑ましいですね~

これからも 嵐を 応援していきますnote

ちなみに私は 「翔君がラブですlovely


  


Posted by okko at 11:19Comments(0)

2010年07月22日

仕事で大切なこと・・って?



暑い日sunが続いてます。

熱中症対策には水分補給。

人生対策confidentにはこれ!!

昨日に引き続き

松下幸之助シリーズです。

《松下幸之助が直接語りかける

仕事で大切なこと》
PHP総合研究所

全10話の構成です。

CDもついてます。

読むのが面倒な方は聞くだけでOK。

文字が大きいので読みやすい。

読んでみると「なるほど」と頷く。

読み終わると少し素直な自分heartになれた気がする。

本は良いですよ。

先人の教えをわずかな金額で

学べるから。




  


Posted by okko at 09:41Comments(0)

2010年07月21日

哲学書は難しい?




人生で大切なこと

について全10話とQ&Aが乗っています。

しかも、本人が語りかけるCDが付いてます。

松下幸之助・・・・?

家電メーカー・パナソニックの創業者ですよpc

日ごろ仕事に追われて余裕がない毎日を送っているあなた。

今度のお休みにでも読んでみて下さい。

分厚い本ではないし、難しい言葉も有りません。

が・・心に響く筈です。  


Posted by okko at 12:06Comments(0)

2010年07月21日

シャークスチームモップ



今日は、今流行り?のスチームモップをご紹介します。

1週間に1度の雑巾掛け…バケツ持ってきて、雑巾絞ってと

非常にめんどくさい (私は…)

そこで このモップは 水を入れて掃除機と同じ要領で

拭きとるだけ! 100℃の熱が出るから 畳の雑巾掛けもOK!

乾きも早いですよ!

購入時 専用マイクロパッドが2枚付いてるから

畳用と床用にわけて使用してもいいですね~

いかがでしょうか?happy01





  


Posted by okko at 09:49Comments(0)

2010年07月20日

先生頑張れ!




只今、研修生が


パソコンの先生になって、

頑張ってます。

(^-^)


何となく


汗だくです。

(^-^;


ファイト!q(^-^q)
OKKO〓
  


Posted by okko at 14:06Comments(0)

2010年07月16日

今流行り?速読を一緒に始めませんか


世界一わかりやすい速読の教科書

著者:医学博士 斎藤英治


実際、わたしも手に入れました。

なぜ?

効果は年代に関係ないらしいんで・・・

一日15分CDの聞き取りと

好きな本をそのペースで読んでみるだけ。

これなら3日坊主の私にも続けれるかなup

私もチャレンジしてみます。

資格勉強にも役立つし

ご一緒に始めませんか?














  


Posted by okko at 13:48Comments(0)

2010年07月16日

女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」



「マネジメント」と言う言葉は聞いた事はあったけど

実際どんな事かはよく知らなくて

この本を読んで理解が出来たような?

 仲間とひとつの目標に向かって頑張る!

社会人も学生も同じなんだと思いました。


最後の方は 感動しちゃって こんな青春もあるんだ~いいね~っと

心の中で思いながら 涙してましたcrying

まだ、この本を読んでいない人は 是非 読んでみてください!

勉強にもなるし、感動もあって最高ですよup



  


Posted by okko at 12:01Comments(0)お勧め

2010年07月15日

ワンピース57巻



子供から大人まで 

大好きなワンピースの本!!

何回読んでも飽きないですよね~coldsweats01

映画も おもしろいし 言う事ないですね~

何と言っても 麦わら一味の仲間との信頼感は凄いですよねshine




  


Posted by okko at 15:40Comments(0)お勧め

2010年07月15日

セールストークの基本&実践がイチから身につく本




セールストークの基本&実践力がイチから身に付く本

著者 松田友一


日本一のトップセールスマンであった著者がセールスの基本を初心者にはもちろん、


営業で悩んでいるセールスマンのために書き下ろした本です。

全体を6つのスッテプに分けて簡潔にしかも具体的に解説し、読者自身に

「売る方法」
を自分なりに考えさせる構成になっています。

実践すれば、必ず売れるscissorsという

著者の自信に溢れた一冊です。


  


Posted by okko at 10:20Comments(0)お勧め

2010年07月14日

アロマの素敵な香り

健康薬局さんの素敵な商品が並んでいます。

皆さん、このうっとおしい季節に爽やかなアロマグッズはいかがですか?

教室もやっていらっしゃいます。

電話0954(22)0151にお問い合わせ下さいね。
OKKO〓
  


Posted by okko at 13:54Comments(0)