スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年10月28日

ホームステイの話


武雄CSOサポーターよもぎ日記 http://csotakeo.sagafan.jp/

のyomogiさんから、「ホームスティ」の話が出た。


外国の人が、ワイワイ集まっている光景が目に浮かび、

帰って、娘に報告!






「ねーねー!」(*^。^*)

ビクッ!「なに?」(ーー;)






「よもぎさんから、ホームステイの話聞いたんやけど、

 楽しそう!面白そう!って思わへん?ねっ、ねっ、」(*^。^*)


「また?お母さん、いつも変な話に引っかかるよね?
 
 お母さん、英語出来ないし、協力はするけど。・・・」(-_-;)


「おっ、素直ジャン!」(^O^) 








・・・もう、慣れた。  


Posted by okko at 13:46Comments(0)ひだまりOKKO堂

2010年10月24日

心憎い演出






夏の「さがファンフォトコンテスト」


に応募していたが、


落選cryingしたので、


のっけちゃう!


チューか、今作った事忘れておりました。coldsweats01

  


Posted by okko at 16:33Comments(3)子育て

2010年10月21日

in武雄 【ITを活用した起業セミナー】

昨日は、武雄文化会館で行われた

ITを活用した起業セミナー「つぼみ塾」に参加






私はもう、パソコン教室を起業しているが、


毎日のあわただしさに流され、



原点や、



軸がぶれる事が多々ある。


そんな時に、



頭の整理をするためにも



今の自分を見つめなおす機会だと思って参加している。



実際、無料で?!いいの?


と思える内容で、



お金の無い私には、非常に、有難い。



でも、一番はそこに来ている方達が


前向きに「何とかしたい!」


情報のアンテナを伸ばしていらっしゃることだ。




・自分たちの作った、自慢の物産を皆に知ってもらい販売したい!

・まだ、何も思い浮かばないけれど準備として。

・自分の資源をどのようにしたら活用できる?




など、同じ気持ちの仲間が出来る



そのことで、町が元気になり、活性化してくる



素晴らしい事だと思う。


折角、武雄であるので、


興味がある方は、ぜひ参加して欲しい!

   ↓

************************************************************

Twitter mochimochi22 さん 文引用



「ITを活用した起業セミナー」とても有意義な会でした。



次回は10月22日(金)9:30-12:30 武雄市文化会館 中集会室Bで開催されます。



当日参加も歓迎です!



お問合せは武雄市男女参画課(0954-23-9141)かアバンセ(0952-26-0011)まで   


Posted by okko at 08:13Comments(0)講習会

2010年10月19日

isb公共未来塾2期生募集のお知らせ!







とうとう、isb公共未来塾2期生募集


のお知らせが来ました!


私は残念ながら・・・crying涙を飲みましたが、




ビジネスプランコンペで起業支援金を獲得した方が2名



いらっしゃるそうです。



50万円から500万まで!(あなたの実力?運次第!)



起業家を目指す方は是非にチャレンジして頂きたいものです。



isb公共未来塾 http://i-sb.org/  


Posted by okko at 16:41Comments(0)講習会

2010年10月09日

20代から身につけたい ドラッカーの思考法






これは!


あの難しいドラッカーの簡易本ではないか!


思わず手に取る 武雄図書館


上ちび談


「お母さんは難しい事や、


 難しい本読んでいる時


 口が半開きになるから


 注意した方がいいよ。」


上ちびからも最近、私の行動をチェックされています。


はい、この本読んでいる時の


話です。(-_-;)



でも、この本は区切りがあるので、



気軽に読めましたよ・・・。(*^_^*)





  


Posted by okko at 20:39Comments(0)お勧め

2010年10月06日

婚活マップ作成完了!




今日はあまりにも、残念な事が続いたので(T_T)、気持ちを盛り上げるために好きな風景や、将来のコメントを書いた。


婚活マップをマッハで作って、眺めていた。


ここにたどり着くには、小さな事でへこたれている場合ではない!o(^-^)o


うん、頑張ろう!今まで勉強出来たのを活かせるよう。


めげずにチャレンジして、夢を掴もう!


って気になった。o(^-^)o
単純。
  


Posted by okko at 21:44Comments(2)

2010年10月04日

「お金と命」





まだ、まだあるよん。

昨日から、ブログ作りにはまっている下ちび。

今日も朝から、「あっ、足跡ついてる!」(*^^)v

と喜んでいました。

「コメントは拒否しといて、荒らしは嫌だから・・・っと」


独り言をもらしつつ、励んでいます。

下ちびブログ↓

「小学6年生のたわごと」


今、著作権ってなに?の話をしておりました。


そんな下ちびの作文↓

-------------------------------------------------------------------

「お金と命」・・・・・・下ちび


ぼくの宝物は、ためているお金と命です。


ためているお金は、千円ぐらいしかありませんが、


とても価値があるので、宝物です。


どんな物かというと



1円玉、十円玉、五十円玉、百円玉、五百円玉

千円さつ、五千円さつ、一万円さつなどの

種類がある金属です。




もう一つは、命です。


これは、おかあさんからもらったものです。


命は、人間が生きるためには、必要なものなので、


とても大切な宝物です。


しかも、それは人間に一つしかないので、


とても貴重ですから、宝物なんだろうなあ と思います。




この二つの宝物がぼくの宝物です。


一つに決めて下さいと言われたら、



命が大事です。

-------------------------------------------------------------


なんか、ちびちび言ってるけど、


ちゃんと成長しているなぁ・・・


お金…、おいおい、まずはそこからかい!


d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・


と、突っ込みそうになったが、


最後は、決めてくれています。(〃´o`)=3 フゥ



最近、上ちびが出てこないのは、



上ちびがお年頃で、すごーく嫌がる からです。



(ノд-。)クスン
  


Posted by okko at 06:57Comments(2)子育て

2010年10月01日

朝から感動涙(T_T)





10月!勉学の秋!

仕事前にちび達の


ゴチャゴチャの



部屋掃除。゛(`ヘ´#) 掃除せい!


その中に


「約束」というタイトルの


作文が紛れ込んでいた。


下ちびめ!こんな所に隠しよって!


なになに・・・・



------------------------------------------------------------

「約束」・・・・下ちび


ぼくは、ある約束をしたことがあります。


それは、とても無理な約束でした。


「お母さん、ぼく家庭科で料理を作ることが


 出来るようになったんだよー。」


「へぇー、それじゃあ作ってみてー。」



「うん、夕飯作るよ。」


でも、これが後から大変な事になりなりました。


なぜなら、6時までの約束つき・・・


まずは料理スタート。


最初は順調だったけれど、


「やばい!野菜が足らない。」



という訳で、色々したけれど


出来たのはサラダのみ


しかも、あと5分しかない!



その時、



「ただいまー」と声が


もうだめだ!


すなおに あやまろうと 思い


「お母さん、・・・・・・」


しかし



お母さんは 笑顔で


「そうだと思った、

 失敗してもいい。」



ぼくは、思わず泣いた。


------------------------------------------------------------

今日、私も泣かせて頂きました~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

  


Posted by okko at 08:04Comments(0)子育て