2021年02月15日
佐賀のおばちゃんラジオのパーソナリティになる5
佐賀のおばちゃんラジオのパーソナリティになる5
このブログは佐賀の元気なおばちゃんが、ひょんなことから、ラジオ番組のパーソナリティになるまでの実録です。

1)ゆめのたね大学受講(結構勇気のいる受講料)
2)このご時世もあり本当はリアルでの受講が1番ですがZOOMで受講
3)ZOOMの良い所
・移動の交通費 (今のところスタジオが広島が近い)
・宿泊・飲食代の節約 (広島で日帰りはきつい)
・全国・海外からの受講生と話せる (距離感がないから全国各地の人と話せる)
4)どうして「ゆめのたねラジオ」なのか?
・研修がある (いきなりラジオだと放送用語や著作権など心配)
・人とのつながり (ゆめのたねラジオには面白い人が集まっている)
・そのまま流すのではないので、フィルターが入る。
(何もフィルターがないままでの発信は危険だと思う)
・スポンサー頼りではない。 (スポンサーに気を使う必要がない)
・収録制なので時間に縛られない
(自分やゲストの都合がいい日時に遠隔でもリアルでも収録できる)
ゆめのたね放送局 福岡スタジオ
https://peraichi.com/landing_pages/view/yumenotanefukuoka/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂 合同会社
代表 矢野億子(okko)
◆ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
******************************************
このブログは佐賀の元気なおばちゃんが、ひょんなことから、ラジオ番組のパーソナリティになるまでの実録です。

1)ゆめのたね大学受講(結構勇気のいる受講料)
2)このご時世もあり本当はリアルでの受講が1番ですがZOOMで受講
3)ZOOMの良い所
・移動の交通費 (今のところスタジオが広島が近い)
・宿泊・飲食代の節約 (広島で日帰りはきつい)
・全国・海外からの受講生と話せる (距離感がないから全国各地の人と話せる)
4)どうして「ゆめのたねラジオ」なのか?
・研修がある (いきなりラジオだと放送用語や著作権など心配)
・人とのつながり (ゆめのたねラジオには面白い人が集まっている)
・そのまま流すのではないので、フィルターが入る。
(何もフィルターがないままでの発信は危険だと思う)
・スポンサー頼りではない。 (スポンサーに気を使う必要がない)
・収録制なので時間に縛られない
(自分やゲストの都合がいい日時に遠隔でもリアルでも収録できる)
ゆめのたね放送局 福岡スタジオ
https://peraichi.com/landing_pages/view/yumenotanefukuoka/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂 合同会社
代表 矢野億子(okko)
◆ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
******************************************
Posted by okko at
08:59
│Comments(0)
│ひだまりOKKO堂│お勧め│お仕事の現場│独り言│のんびりblog│佐賀おばちゃんの挑戦!│佐賀のおばちゃんラジオのパーソナリティになる!│ゆめのたねラジオ