スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2019年01月25日

娘とドイツ7

娘とドイツ7

1) 今日は帰国日!
荷物をパッキンして忘れ物がないか確認。
とうとう最後までTVはつかなかった。
・パンパンになったトランクを上に乗ってジッパーをしめる。
・ドイツホテルの怪奇現象。押さえてリモコンを長押ししないと点かない、またはビクともしないTV。どんな隠しアイテムを探さないといけないのだろうか…



2) そして今回はスゴイタイミングでMünchenに来てはった、矢口さんと再会!(1人)ミッションはMarienplatz駅へ行き、Mariensauleへ行くこと!
電車を乗り過ごし、駅に着いたらまず地上への出方がわからない状態で、20分早く着くはずが遅れてしまう。

3) 何とか出会った矢口さんとお洒落なカフェで飲み物とケーキを食べながら会談。
矢口さんは国際弁理士で折り紙のビジネスも米国で展開されている面白い方だ!
実は佐賀にも見えられた事があるんですよ。^_^b
難しい話はわかりやすくまた、自分が今まで考えた事が無いような考え方、着目などワクワクするお話を聞かせて頂きました!
参考URL
https://keisenassociates.com/taroyaguchi/2018/11/post-2044.html

4) その後、娘と合流し、München空港へ!ドイツ観光疲れか、自分のトランクでコケて空港内をスライディング!
娘「お母さん!大丈夫?!Σ(゚д゚lll)」
okko「イタタッ!へへ(*゚▽゚*)>
心配そうに見つめるお客様方に笑顔を見せてその場を即ささと退散。
最後までてんやわんやでした。

日本に帰ってお風呂入って見るとアザができていた。

写真はこちら↓
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2189955031070180/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************  


2019年01月24日

娘とドイツ6

娘とドイツ6

1) 今日はコインランドリーの日
まずはコインランドリーの場所と金額を確認。近くにあった!
Marienplatz station(マリエンプラッツ駅)へブラブラしに行く。教会や外車、お店や道行く人々などを観察。




2) 一度ホテルに戻り、コインランドリーへ。モタモタしていると強面のおばさんが「neinナイン、neinナイン、ja.ヤー」と教えてくれた。

3) 洗濯の時間に近所のスーパーで今日の夕食の買い物。さすがにパンとチーズとソーセージだと軽い物が食べたくなる。
ピクルス1瓶1€、大きなサラダセット3€など日本より安め。健康補助食品 例のマルチビタミン剤などが豊富に安くある。

4) 部屋に戻り、勉強会と反省会。今年の秋ぐらいの予定を聞かされる。『娘とイタリア』の時のデジャブ?
娘「お母さん、(地図を広げて)ここは何と読むでしょう?」
okko「うーんとゲルマニ!」
娘「・・何の召還だよ!ジャーマニーだよ!ジャーマンポテトとか言うでしょ?(゚Д゚;) ...オボエテイナイ」
「じゃ、今日食べたサーモンはノルウェーです。さあ、何処にあるでしょう?(^.^)」
okko「上の方!( ´▽`)b」
娘「ごまかさないで、ちゃんと指差して!(-᷅_-᷄๑)」
okko「(c" ತ,_ತ)」

5) ↑このような勉強会が続き、次は反省会と今後の予定
娘「お母さん、こんなに海外行っているのに何ですぐ忘れちゃうの?だいたい、5Yearなんて答えてる所から…もう、5年ドイツに住んだら?…gdgd」
okko「だから、絵日記描いてるんだもん。」

6) 娘「今度はドイツ、スイス、イタリアとか良いかもね!」
okko「今度は、私も年だし迷惑かけるから誰かと…」
娘「何言っているの?お母さんを成長させてあげようと思って連れて行ってあげてるのに!( ̄^ ̄)」
okko 「絶対違うと思う…(´・ω・`)

写真はこちら↓
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2187853371280346/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************   


2019年01月23日

娘とドイツ5

娘とドイツ5

1) 今日は一番遠出のフランクフルトへ!
電車をまた反対方向に乗って、ミュンヘンの駅で5分前にフランクフルト行きにダュシュッで滑り込む!ゼェゼェ´д` ;



2) 座席がよく分からず、駅員さんから「この車両じゃないよ、次で降りて前に乗りなさい。この電車は長いからね。」と教えてもらう。

3) 次の駅で乗り換えようと立つと、駅員さんが他の乗り換えする人に声をかけてくれて「この人について行きなさい。」と配慮してくれた。連れて行ってくれた人も優しく「チャイニーズ?ジャパン?」と声をかけて連れて行ってくれた。

4) フランクフルトの町並みや、教会、アイぜルーナ橋をぶらりとして駅に戻る

5) フランクフルトからミュンヘンまでの列車で席の確保!空いている席に座ると、予約席だった。どうも座席の上電光掲示版に表示してあるのが目印らしい。日々勉強。娘「3時間立ちっぱなしは辛いよね。」
okko「前の方に行ってバラバラでもいいから座ろう。」とズンズン前に行くと2人席が奇跡的に空いていた!

6) 今日もクタクタで帰って、TVが付かなかったのでリモコン外して電池入れ直したりしていたら、ケース無くして娘が(こんなんでお金取られたら嫌だ!と)必死で探してくれた。ベットの間に挟まっていて凄く怒られた。(;ω;)

写真はこちら!
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2186525188079831/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************  


2019年01月22日

娘とドイツ4

娘とドイツ4

1) 3日目ドイツは!離れて『オーストリア』へ。Salzburg(ザルツブルグ)電車で国境を越える!
と、その前に食料調達!そこで見つけた『Multi Vitamin』
okko「あ、マルチビタミンだって!」
ラムネだと思って買ったが、この後大惨事となる。



2) central駅で『eurail pass』に記入して乗車!娘の書いている所をカンニング
乗る場所が一般の所で車掌さんが書いた列にスタンプを押してくれる。

3) 早速 さっきのマルチビタミンを頬張ると…
ラムネ(と思っていたもの)がシュワシュワ発砲して、口の中がとんでもない事に!
娘も母にすすめられて被害にあっていた。
2人でミネラルウォーターをゴクゴク飲んで窒息を免れた。
この事件を後世に残し、被害者を増やす事の無いように『Bubble Panic』と名付けよう。
落ち着いて調べると、ラムネ(錠剤)を200mlの水に溶かして飲む物らしい。
娘からの信用が更に無くなる悲しい事件となった。

4) 何やかんやで、Salzburg(ザルツブルグ)
案内所でおすすめの『Salzburg card』ゲット!(バス、ケーブル、観光施設入り放題らしい)

5) バスに乗ってモーツァルトの生家へ
そこで、施設員のアジア系のおじさんが
「日本の方ですか?どこから?」
okko「はい。日本の九州からです」
おじさん「案内してあげようか?」
okko「おお!有難うございます!」
娘(なんかまた、引っかかってる?…)

その方は、韓国の方で日本へ留学中に今の領事館に勤める奥さんと出会い、オーストリアに15年住んでいるとのこと。
要らないと言われたが、少しのお礼をして日本語で丁寧にガイドをして、これからのコースまで決めて頂いた感謝をしながら後にする。

6) 後は、ケーブルに乗ったりお土産買って、お店でビール飲んだ。今夜中の3:00…電池切れそう寝る。
…あ、写真もupしないと…

写真はこちら!
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2184803961585287/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************  


2019年01月20日

娘とドイツ2

娘とドイツ2

1) ドイツまでは羽田空港から12時間!
飛行機の中で寝たり映画を見たり、飲食したりで横に成長できる。
【今回観た映画】
・ルイスと不思議の時計
・コーヒーが冷めないうちに
・未来のミライ
・日日是好日
・オーシャンズ8 後TV番組等目がシバシバになる。(*_*)




2) 空港で娘に渡された『My Eurdil Pass』に付いていた『EurailMAP』を見ていたら。
娘「イタリアは何処でしょう?」
okko「うーん、この靴の形みたいな所!」

3) 娘「では、今から行くドイツは何処でしょう?」
okko「うーん、(イタリアの上あたりを指でグルグル)…こっ、この辺!」
娘「誤魔化すな!(-᷅_-᷄๑;)」
『ドイツはGermany(ジャーマニー)』という事を行く直前に知る。

4) そしていつもの難関、1人で戦わねばならない入国審査!
娘「お母さん、頑張ってね!」
okko「うん、サイトシーン、5日…」練習しながら行列へ並ぶ

5) 審査員「purpose…、English…、HOW long…」らしき質問
okko「サイトシーン、ファイブイヤズ…」
審査員「Ohi!?」
5days(日)を5years(年)と間違えて、驚かせる。
出口には心配そうな眼差しの娘から後で(何年ドイツにおんねん!)と突っ込なれた。(´・ω・`)

6) 空港を出て電車?に乗って「moosach」へ向かう。
・切符を自販機で買って(英語だから勘重視)
・電車のドアが開いていない!様子を見るとボタンを押して開けていた。(ふむ、そういうことか!明智くん!(`・∀・´))

7) すったもんだでホテルへ到着!
シャワー浴びてそのまま爆睡!((((((o_ _)o

写真はこちら!
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2181840151881668/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************  


2019年01月18日

娘とドイツ1

娘とドイツ1

1) 皆さん年明けていつものごとくバタバタのokkoです。今羽田にいます。
何してるの?
そう…あれは2017年11月



2) 2017年11月『娘とイタリア』へ行った帰りに
娘「次は…ドイツとスイスと…」(*゚▽゚*)
okko「友達と行っといで。サムイのイヤ」(´・Д・)」
娘「うん、友達と行く!」

その時の様子↓
https://hidamariokkodou.sagafan.jp/e908638.html

3) 2018年のある日
娘「お母さん、友達行けんごとなった。1人で行くかも...」
okko「えーっ!」

4) ツアーだと安心だけど、前回と同様でその日にならないとわからない個人旅行に孫LOVEのお婆ちゃんからお達し
「一人やっぎ心配かけん、付いてってやんしゃい!」( *`ω´)ノ
okko「いや、かえって私が行くほうが大変かも…サムイし」Σ(゚д゚lll)
okko家 最高権力を持つお婆ちゃんとピラミッド底辺のokkoの図

5) 結局、行くことに。ドイツってどこやったっけ?から始まりガイド本購入。
クリスマスシーズンは楽しそうだが、終わった真冬はマイナス7度!?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ドイツと言えば「ビールとソーセージ」しか頭にない、サムイの嫌いな私と娘のドイツへの旅が刻一刻と始まろうとしている。
( ;∀;)φ

写真はこちら!
https://www.facebook.com/100001671139244/posts/2181840151881668/

******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
 ひだまりOKKO堂
 矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************