2020年08月27日

コロナ感染拡大による田舎あるある

1)ほぼ3密にならない環境・・・なのに

2)常にマスクするのが正しいという考え方
 外を出あるく時は苦しかったら距離を保って、外そうよ。

3)県外というだけで疎外感

田舎あるあるコロナ鬱


田舎は人の繋がりが密 人の目で疲れる。

心配なのは、コロナ感染を心配するあまり、心身が病気になること

・外に出ない(体を動かさない・・・今まで散歩に出ていた老人が怖いからと外を歩かなくなる)
・人と話さない(ネットで会話できる人達ばかりではない)
・テレビからのコロナ呪縛(必要でないものを大量に買い込む)

正しく怖がるは、徹底的に怖がるになっている。



同じカテゴリー(ひだまりOKKO堂)の記事画像
53歳の私が漢方ダイエットで3か月で9.9キロ痩せた話⑨
「君はリンゴで世界を驚かせるだろう」トークライブ終了
2017年5月29日第3回 ドリーム夜さ来い祭りin ニューヨーク!の思い出
3月の武雄情報番組たけラジは新幹線マン!
豊玉姫神社の壁画が出来るまで⑤
豊玉姫神社の壁画が出来るまで④
同じカテゴリー(ひだまりOKKO堂)の記事
 53歳の私が漢方ダイエットで3か月で9.9キロ痩せた話⑨ (2024-09-05 08:00)
 「君はリンゴで世界を驚かせるだろう」トークライブ終了 (2024-07-06 19:21)
 2017年5月29日第3回 ドリーム夜さ来い祭りin ニューヨーク!の思い出 (2023-05-29 12:00)
 3月の武雄情報番組たけラジは新幹線マン! (2023-03-06 08:00)
 豊玉姫神社の壁画が出来るまで⑤ (2022-08-29 08:30)
 豊玉姫神社の壁画が出来るまで④ (2022-08-27 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。