2019年01月29日
200人越え!武雄国際交流フェスタ!
2019年1月27日(日) 武雄国際交流フェスタ(無事)終了しました!
何と200人越えの来場を頂き有り難うございました。
実行委員の皆から「泳いででも帰ってくるように!」と言われながらの近々のドイツ旅を乗り越え、前々日に、ドイツから帰国、前日に佐賀へ戻り設営、次の日本番と綱渡り的な感じでしたが、まずは、ホッとしております。
実行委員の皆ありがとう!(*^_^*)ノ

「okkoさんて英語話せるの?」という質問を受けますが、中学生の方が話せると思います。私は、(話せなくても)話しかける無鉄砲さと人間に興味がある、パーソナルスペースがほぼない。というだけです。
海外に行った時に「こんにちは!」と日本語で挨拶されただけでほっとする。せめて挨拶だけでもその国の言葉で話せたら少し外国の方と心近くなるのかな?と思っています。
でも、英語が出来た方ががぜんいいと思います!
そんなこんなで、最初の一歩は気合と挨拶!(いまだに気合と挨拶だけかも…)
話せなくても、声をかける事が国際交流の始まりだと思っています。(^_^.)b
イベントページ
https://www.facebook.com/events/2216564878368280/
武雄国際交流フェスタFacebookページ
https://www.facebook.com/TKfesta2018/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************
何と200人越えの来場を頂き有り難うございました。
実行委員の皆から「泳いででも帰ってくるように!」と言われながらの近々のドイツ旅を乗り越え、前々日に、ドイツから帰国、前日に佐賀へ戻り設営、次の日本番と綱渡り的な感じでしたが、まずは、ホッとしております。
実行委員の皆ありがとう!(*^_^*)ノ

「okkoさんて英語話せるの?」という質問を受けますが、中学生の方が話せると思います。私は、(話せなくても)話しかける無鉄砲さと人間に興味がある、パーソナルスペースがほぼない。というだけです。
海外に行った時に「こんにちは!」と日本語で挨拶されただけでほっとする。せめて挨拶だけでもその国の言葉で話せたら少し外国の方と心近くなるのかな?と思っています。
でも、英語が出来た方ががぜんいいと思います!
そんなこんなで、最初の一歩は気合と挨拶!(いまだに気合と挨拶だけかも…)
話せなくても、声をかける事が国際交流の始まりだと思っています。(^_^.)b
イベントページ
https://www.facebook.com/events/2216564878368280/
武雄国際交流フェスタFacebookページ
https://www.facebook.com/TKfesta2018/
******************************************
【楽しく学べるばをつくる】
ひだまりOKKO堂
矢野億子(okko)
ひだまりOKKO堂ホームページ
https://www.hidamari.saga.jp/
ひだまりOKKO堂Facebookページ
https://www.facebook.com/okkodou/
******************************************