2011年03月23日

okkoの職歴【後半】

【okkoの職歴】神○川県庁アルバイト。


パソコンにデータ打ち込み、資料作成雑用など。


ここでは師匠がいっぱい出来た。


okkoの職歴【後半】




◎スキーの指導員でもある師匠


(いきなりてっぺんまで登らされて、ホテルに帰って吐いた_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ


◎ギター、ヴァオリンの師匠


(県庁の屋上で、ヴァイオリンを教えてもらったが、さじを投げられた


◎パソコン通信の師匠


(パソコン通信を始めた。やはりパソコンは気になる)


◎バトミントンの師匠


(プロじゃねぇの?的な素晴らしいスマッシュ?で、タジタジに)


【okkoの職歴】イラスト描き


地域子育て広報作り、フリーマーケットで似顔絵描き。



子育て、フリマ、介護保険などの漫画を描く。


その間消費生活アドバイザーや、子育てサークル等立ち上げ。

okkoの職歴【後半】



【okkoの職歴】パソコンサブ講師


募集かけてなかったけど、飛び入りで「仕事ないですか?」


と履歴書持ってパソコン教室へ。



試験受けて受かったら考えてみる。


という事で下ちびにおっぱい吸わせつつ、試験勉強。


2週間後の試験に何とか合格。少しづつパソコン教室の仕事をもらう。


okkoの職歴【後半】




【okkoの職歴】太陽光発電の申請事務


今話題の太陽光発電の補助金の申請事務。


それに合わせて、オール電化やIHクッキングヒータの実演も。


営業さんの練習相手をして、営業の勉強にもなった。

この屋根向き・・・何キロ乗るか?など・・・


okkoの職歴【後半】




【okkoの職歴】ホテルのパート

このホテルでも こわもての、言葉が乱暴な腹黒そうな



師匠ができた。



※ 師匠、見てませんように&知ってる方も知らんぷりしてての内容・・・



最初、反発して勝手に私服で倉庫の掃除したり、


「お前何やってる?」


「掃除です。制服汚れるからです。」(  ̄っ ̄)


師匠のロッカーに落書したり「お前!あれなんだ!」


「あっ、わかっちゃいました?」(^_^;)>てな事をしていた。


okkoの職歴【後半】





今は、時々お説教をして貰いに行く。


何時も言われるのが


「お前は特にすぐ、顔や態度に出る!笑顔は基本だ!」




「稼げるようになったら、俺を養わんとあかんのだぞ」

すみません。師匠、しばらくかかりそうです。(-_-;)>


帰りに「ありがとうございます。」と手を合わせる。


で、未だにホテルの中で迷う



okkoの職歴【後半】




【okkoの職歴】チョークアート。


指でクレヨンみたいなのをクルクル黒板の上で混ぜながら描いて行くアート。


外国の看板でよくある奴を作成。



この辺になると趣味の世界。(^_^;) 


羊毛手芸


ふわふわの羊毛(毛糸のもと)を専用の針でチクチク指しながら、


決して、嫌な人の事を考えながら突いては行けない。


自分の指を指して、何度素敵な毛糸を血に染めた事か…( ̄へ ̄|||) ウーム


思い通りに形を整えていく無心で遊べて作品が可愛く出来る教室



【okkoの職歴】あっ、今はパソコン講師がメインです



その他、自分で出来る事で有れば何でも(≧∇≦)b OK! 


が基本。


でも最近、出来ない事も出来るようにならないと商売にならないので、


勉強もせなあきません。( ..)φ日々勉強です。



さっ、自分の職歴Twitterから拾い出して、まとめてみた。



結構、仕事場でまだ色々面白い話があるのだが、きりがないので…。


振り返ると何か、ふらふら興味と好奇心だけで動いているなあ。


と反省。後、5年後、10年後のロジックとビジネスモデル・・・これが難しい。(>_<) 



okkoの職歴【後半】





留まる事が苦手なジプシーです。


ただ、自分が出来る事を、毎日一生懸命努めさせて頂こうと思っています。(*^_^*)



同じカテゴリー(ひだまりOKKO堂)の記事画像
53歳の私が漢方ダイエットで3か月で9.9キロ痩せた話⑨
「君はリンゴで世界を驚かせるだろう」トークライブ終了
2017年5月29日第3回 ドリーム夜さ来い祭りin ニューヨーク!の思い出
3月の武雄情報番組たけラジは新幹線マン!
豊玉姫神社の壁画が出来るまで⑤
豊玉姫神社の壁画が出来るまで④
同じカテゴリー(ひだまりOKKO堂)の記事
 53歳の私が漢方ダイエットで3か月で9.9キロ痩せた話⑨ (2024-09-05 08:00)
 「君はリンゴで世界を驚かせるだろう」トークライブ終了 (2024-07-06 19:21)
 2017年5月29日第3回 ドリーム夜さ来い祭りin ニューヨーク!の思い出 (2023-05-29 12:00)
 3月の武雄情報番組たけラジは新幹線マン! (2023-03-06 08:00)
 豊玉姫神社の壁画が出来るまで⑤ (2022-08-29 08:30)
 豊玉姫神社の壁画が出来るまで④ (2022-08-27 08:30)

この記事へのコメント
おはよ~!

いつも思うけどイラスト…可愛い&面白い♪

人間は、いつまでたっても勉強必要だよね。

私もokkoちゃん、見習って頑張ります!(^^)/
Posted by かぼやん at 2011年03月23日 09:47
押忍!かぼやんさん

うん、最近特に思う。

新たなる師匠が、上手い事私の興味の有りそうな
課題くれるから。

かぼやんさんからも、会計習いたいのよ~!
いいんか?これで?今も、手強くてまいってる。
<(_ _)>
Posted by okko at 2011年03月23日 11:44
OKKOさん、おはようございます。

今、日本は 地震、津波、原発で 大変なことになっています。

我が家も、節電によって 仕事が ストップしています。
でも、家もあり、温かい食事もあり、お風呂にも入れ、寝る場所もあります。
ですから、節電に協力して、わずかばかりの義援金をだし(コレは 長い期間になると思うので気長に協力します)、
被災地の方たちのことを考えれば、ここで我慢しなければ!と思っています。

そして、OKKOさんの、子供のころからの 職歴?バイト歴?素晴らしく思いました。
だから、今の OKKOさんがいるのですね。
私も 元気を出して、明るく頑張りたいと思います。

上チビさん、下チビちゃん、大きく成長されたことでしょうね。

今日は 久しぶりに青空です。
Posted by sea at 2011年03月26日 09:27
seaさんの所も影響が・・・(>_<)

神奈川県庁の友達も、県庁は外壁が崩れて、
水道管が破裂した。

など、大変な状況だったそうです。

こちら佐賀でも、皆が応援しています。

そうですね。
ハード面、と継続的な精神面のケアは必要
だと思います。
私も、今回で考えさせられました。

でも、「自粛、中止」の雰囲気はこれから、
「経済の活発、西からの応援!」に変えな
ければ、日本経済が沈没してしまいそうです。
Posted by okko at 2011年03月26日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。